過去3年間以上農薬、化学肥料および化学土壌改良材を一切使用せず、有機肥料をふんだんに使って栽培したJAS認定有機米です。
有機JAS規格では、登録機関認証による認証を受けた事業者のみ有機JASマークを使用し、認証を受けた作物だけを「有機米」と表示することができます。
JAS有機米って何?
3年以上、化学肥料、農薬を一切使用しない田んぼから収穫されたお米です。
JAS有機米の認証を得るには厳格な検査をクリアしなければいけません。
種子管理から白米で出荷するまでトーレースされます。
化学肥料の製造にはたくさんの燃料が必要とされております。
オーガニックは温暖化防止にも貢献しております。
薬を使用しないことからJAS有機圃場にはたくさんの水生動物が生息しております。このことは微生物が生息していることになります。
除草編
JAS有機米は除草剤を使用しないため雑草との戦いです。
多少、機械による除草は行いますが農家が田んぼに入り手取を行います。
太陽の光は稲作には欠かせないものです。しかし、炎天下で腰を曲げて泥まみれとなる草取りは重労働です。
ちなみに1枚の田んぼの除草回数は収穫するまで3~4回です。
雑草のパワーは物凄く、油断するとすぐに生えてきます。
一生懸命に除草しても年々、雑草は多くなります。
その為、作業時間は年を追うごとに増加します。
病気編
JAS有機米は天候不順などにより病気が発生しても薬剤の使用はできません。
病気の発生を抑えるには、菌があっても感染しない丈夫で健康な稲に育てる必要があります。
その為には有機質の資材を圃場に散布し地力をつけることが抵抗力となります。
残念ながら病気に感染した時は減収を覚悟して見守るしかありません。
安全を追求することはリスクも大きくなるのです。
JAS有機米を作る理由
トレーサビリティを確実に行うことは農家の負担になりますが、安全なお米を供給したいという強い意志で栽培しております。
一度、栽培をやめると重労働のため再会する農家はごく僅かです。
栽培に取り組んでいる農家はお客様が食卓で喜んで食べている情景をイメージして栽培しております。
BG無洗米の特徴
うまみ層が残っているので美味しい
お米の表面には「うまみ層」があります。手でとぎ洗いすると肌ヌカがきれいに取れない上に「うまみ層」は損なわれがちです。BG無洗米ならその心配もありません。家庭でも工場でもとぎ汁が出ないので、水を汚さない
台所からとぎ汁を出さないだけでなく、 BG無洗米は製造時に水を使わないので、 工場からもとぎ汁の排出がなく、 下水処理にかかる膨大なエネルギーを節約できます。手間いらずで、簡単便利
BG無洗米なら、お米をとがなくて済むので、誰でも簡単にご飯を炊くことができます。経済的で無駄が無く、水や時間も節約
普通の精白米は5kg袋を購入しても約0.15kgの肌ヌカが付いているので、実際に食べられるのは、4.85kggとなります。
BG無洗米なら、その分の肌ヌカをあらかじめ取り除いてあるので、5kg袋のお米すべてを食べることができるわけです。 3カップ(約450g)のお米をとぎ洗いするには、 約4.5リットルの水が必要です(全国無洗米協会調べ)。1日3カップ炊くとすると、年間で2リットルのペットボトル828本分。 BG無洗米ならそれだけの節水ができるのです。栄養は変わらず、水溶性ビタミンは2倍!
無洗米は栄養が少ないのでは、と思われがちですが、お米の主成分である炭水化物やたんぱく質は、普通のお米とまったく変わりません。
逆に、製造工程で水を全く使わないので、水溶性ビタミンであるB1やナイアシンは、普通米をといだものと比べると2倍も多くなっています((財) 日本食品分析センター調べ。)
※ただし、1日の所要量からすると、ごくわずかです。